password field
必要な条件があるならvalidation errorで出すのではなく、最初から出そう
「8文字以上」みたいなやつ
「表示する」ボタンを配置する
これはcssで制御できる
code:css
inputtype=password::-ms-reveal {
display: none;
}
cssのみで完結できる、という意味ではなかったmrsekut.icon
jsもいる
確認のためにもう1度入力させるやつは手間が増えてダルい
password fieldは2つ用意する必要はない
思ったのは、「わざわざタップして確認するか?」という懸念mrsekut.icon
確認しなかった場合、ユーザーの認識と別物で登録されてしまう
後から修正できるので問題ないっちゃないが、そうなったらクソダルい(ユーザー目線)
label
「パスワード」ではなく「パスワードを設定」の方が望ましい
これはSignUp時のformの設計の話mrsekut.icon
AmazonのSign-in
マスクしてる意味ない
https://gyazo.com/554bd39724261686b2c223964b87d804
『Form Design Patterns』 p.34~